じゃむオジ世界一周の船旅

      オセアニア周遊 46日目(2月5日) ソロモン諸島
                                                               ⇒ガダルカナル島:ホニアラ

          ここで今回のクルーズプラン通りに戻りました(^^ゞ
            ガダルカナル島は太平洋戦争中、日米の激戦地となった所です
            湾内に入り接岸のために向かう風景からは〜なんとなく悲劇を感じました。




           
ソロモン諸島と、
北側のラバウル・・・戦跡めぐり(^^ゞ
タグボートも仕事にやってきた〜 ソロモン諸島の国旗 着岸直前
街の中心部が目の前に!

           
さっそく上陸
中心部へ向かう途中のモニュメント
中央市場から〜 
港の母船が見えます
・・・野菜、魚類、衣料品など、、 「首都ホニアラ」を
ひと回りしましたよ(^^;


           激戦地の悲劇!を感じたのは〜
           じゃむオジ(私め)自身の生まれた時代の所為かもしれませんね(1943年3月)
           と言うことは次の寄港地(PNG);ラバウルでも同じことが起きるのか?!

           ともあれ、ここでもポコポコと一人歩きでノンビリと過ごせました。



                       目次へ  前のページへ  最終寄港地へ